10月14日
 今日は、えり子さんと永井とのアフタートーク。だったのですが、本所先生役の片岡弘貴さんが飛び入り参加。「僕は今回新作に出るような気持ちで参加しました。いまの僕の言葉はイイ子になりすぎてますか(笑)」
 質疑応答の時に「えり子さんの参加でこ〜ゆ〜シーンはえり子さんの為に書き直したのでしょう?」という質問に対して、NOという永井。 アンケートを読んでも、えり子さんに当て書きされたと思っていた観劇者が多いようです。た〜ちゃま役をそれだけリアルに説得力を持って演じているってことなのです。ぱちぱち(拍手)。
 ヒロ

                                                  
10月13日
 今日は、る・ばる(松金よね子さん、岡本麗さん、田岡美也子さんの演劇ユニット)とのアフタートークが行われました。実は来年1月10日からシアタートラムで公演されるる・ばる公演「片付けたい女たち」は永井愛の新作です。92年、94年に「ダブルアルバム」を公演した以来の永井愛の参加になります。
 いい歳した女3人の友情の物語になるか、更年期の話になるのか・・・楽しみです。小道具担当のノリチャンは今から「片付けたい女たち」に登場する小道具集め中。
 ヒロ

                                                  
10月12日
 今日は終演後に木野花さんと渡辺えり子さんと永井愛とのアフタートークが行われました。
 面白すぎる・・・! これはビデオにして売りたい、と密かに思うほど。
 木野さんとえり子さんは先日の宇宙堂公演「りぼん」で共演、そして木野さんと永井は来年の二兎社公演「新・明暗」で再びご一緒します。三人それぞれトライアングル状態で話はつきません。
 えり子さんの鋭い指摘に対し、さらに鋭くつっこむ木野さんに会場は沸きました。
 ヒロ

                                                  
10月11日
 今日いよいよ待ちに待った初日を迎えました。二兎社が世田谷パブリックシアターでの公演を行うのは初めてです。渡辺えり子さんのた〜ちゃまはパワフルで絶好調! 次女な〜ちゃま役の南谷朝子さんはエキセントリックなほどの集中力と演技力を発揮! 三女ワコ役の岡本易代さんは初演の時よりもキレイになって深みを増して高感度アップ! 永井愛のダメ出しは相変わらず本番ぎりぎりまでに行われ、妥協はありません。さすが二兎社主宰者です。
 二兎社初の有料パンフレット(500円)も飛ぶように売れています。目玉は上野千鶴子さんとの対談! 私としては、「萩家の三姉妹」にあやかって「おはぎ」を売りたかったのですが・・・。
 ヒロ

                                                  
10月10日
 「いよいよ明日、初日。今日は関係者を呼んで公開のゲネプロです。ゲネプロっていうのは、何の略だかは知らないけれど、本番通りにやるリハーサルです。直前まで永井さんの周りは役者さんやスタッフさんの熱気でいっぱい。廊下で議論、客席で演技指導です。
 芸術というのはどこまでいっても完成ということがないんだなぁ。それでゲネプロは爆笑の連続でした。やぱりお客さんが入って初めて演劇は成立するのですな。役者さんのテンションも上がり、明日が楽しみです。
 さて、これで私の稽古場日記も終わりです。拙いプロンプで役者さんや永井さんにご迷惑をおかけしました。私としては非常に勉強になりました。読んでくださった方々、ありがとうございました。さぁ、明日ケッサク「萩家の三姉妹」開幕です。是非ご覧ください。
 ハヤフネ

 ※早船くんは、今度11/27(木)〜12/21(日) 新国立劇場で公演する「世阿彌」に出演します。 いままで日記ありがとうございました。 二兎社制作スタッフより

                                                  
10月9日
 「お、ここで出来るじゃん」稽古前、私と制作助手の折田君がロビーで立ち話をしていると、杉山さんがボールみたいなものを持って現れた。
 それでいきなり「ヘイ!!」私はこれまでこれほどしっかりボールを投げる事が出来る女性に会ったことがない。聞けば高校時代ソフトボール部だったという。なるほど。
 聞いてもいないのに、「キャッチャーよ、3番」いや、聞いてないです。部員が6人しかいなかったので、試合のときは陸上部とかから人を借りてきたんだそうだ。青空の下、笑顔でボールを追いかける杉山さんが目に浮かぶ。それでユニフォームはバラバラ。フフ。
 そして時が流れて、杉山さんは演劇のウォーミングアップにキャッチボールをしている。うーん感慨。  ハヤフネ

                                                  
10月6日
 「酒向さん、そこ稽古しなくていいわ」
 今日、永井さんのスーパー演出、稽古禁止令が出ました。酒向さんは外見と違い(?)結構マジメなのです。1時からの稽古のときも11時にきて稽古したり、この前は更衣室でセリフの練習をしていて、「酒向さんうるさいわよ」と小山さんにおこられていました。
 演出家に、もう稽古しなくていいと言わしめる酒向さん。やっぱりタダ者ではありません。「演りますけど、ダメ出ししないで下さいね」とわけのわからないことを永井さんに言えるのも、やっぱり酒向さんです。
 あと、酒向さんはおしゃれです。たまにジャン・レノに似てるなぁと思います。私はそんな酒向さんが大好きです。  ハヤフネ

                                                  
10月5日
 本日は衣裳をつけての通し稽古、第3回目でした。
 本当に毎回違うライブなダイナミック感。何回も観ているはずのスタッフも思わず笑ってしまうとは。
 お客さんも一度ではなく二度三度観て頂ければ、面白さ倍増ですぞ。と思う。
 終了後には制作の方から、パブリックシアターの入り方、全国公演の旅のしおりも配られ、いよいよ感が高まってまいりました。  そんな中、役者さんたちは夜の街へくり出して言った。タフだなぁ。8時間稽古したらクタクタだと思うけど。まぁ、それとこれは別なのかな。フフ。  ハヤフネ

                                                  
10月4日
 「じゃ4月23日は?」「水曜日」「わっ当り。じゃ8月3日?」
 稽古場の片隅で、酒向さんが手帳を開いて、藤さんに何か問題を出している。
 信じられない!スゴイ!嘘でしょ!藤さんは月日を言えば、それが何曜日か覚えていると言うのだ。記憶ではなくて、何か計算法があるんですよね?「ううん、記憶。さっきちょっと見て覚えたの」そういえば藤さんは稽古初日からセリフが入っていた。青年座一セリフの入りが早いという。青年座だけにとどまらないと思うけど。それ、お金を取って全国を周れるんじゃないですか?!いや、その記憶力なら、マージャンとかポーカーとかで稼げるんじゃないですか?と私が言うと「私はそういうことにはこの記憶力を使わないわよ」とピシャリ。藤さんは聖人です。
 ハヤフネ

                                                  
10月3日
 突然だが、岡本さんは痩せた。この2ヶ月で5kg位は痩せたそうだ。初演の時の衣裳はブカブカ。うらやましい。
 今日、どうやって痩せたのか聞いてみた。「とにかく1日に1回は汗が出るくらい運動するのよ」熱っぽく語る岡本さん。いや、それが難しいんですよ。「簡単よ、こうでしょ」と言って、廊下で腹筋、そしてダンス、さらにバイセクルのまね、次々と実演してみせてくれる岡本さん。いい人です。「ホラ、触ってみ、この腹」カタい。ステキ。私もそうなりたい。「俺は自転車で痩せたよ」と大鷹さん。どこの稽古場にも自転車で通って、3年で13kg痩せたそうだ。うん、健康的で理想的。
 役者さんは体に気を遣っているんだなぁ。なかなか真似できん。
 ハヤフネ

                                                  
10月2日
 さぁ、今日は初の通し稽古です。
 開始前、マスク姿の永井さんが「ちょっと二場を・・・」といって昨日稽古した場の立ち位置の整理を始めました。口頭で。う〜ん、流石。
 いつ考えるんだろう?いやヒラめくのか?机で?行き帰りの電車の中で?寝る前?永井さんの頭にピカンと電球がつくのを想像しながら、私はポカーンと見てました。
 役者さんも流石です。口で言われただけなのに、ちゃんと通しでは出来ていた。光る演出。応える役者。
 それで、通しはというと、爆笑の連続でした。ホッホッホッと音響の市来さんの笑い声が終始響いていた。永井さんもマスクの下から、フッフッフッ・・・。
 うん、どんどん面白くなるなぁ。
 ハヤフネ

                                                  
10月1日
 わー10月だぁ。
 今日は衣裳パレードの日です。以前制作助手の折田くんが「衣裳パレードって何ですか?」と聞いたときに、演出部の矢作さんが「ちょっと衣裳をつけて街に宣伝に行くのよ」と教えてあげていた。
 嘘です。そんなことはしません。衣裳の竹原さんが作ったり集めたりした渾身の衣裳をみんなで並んで着て見せるのです。それでワイワイガヤガヤ言うわけです。でも、皆さん季節ごとに着るものが変わるので、衣裳も結構な量でパレード感満載でした。セットとの兼ね合いも考えたり、照明のことも考慮したり、プロってすごいなぁ。
 最後に、ちょっぴり残念なお知らせです。10月2日えり子さんが出演するはずだったスタジオパークは10月15日に延期になったそうです。小泉さぁ〜ん。景気回復お願いしま〜す。
 ハヤフネ

                                                  
9月30日
永井さんと演出助手の黒川さん  スカッと快晴。キンモクセイの香りがどこからともな薫ってくる。秋まっさかりです。
 しかーし、稽古場はヒート、ヒート。開始前、シアタートラムで本番をひかえている浅野和之さんが、みかんの差し入れを持ってきてくれました。ビタミン、ビタミン。昨日からコホンコホンと風邪気味の永井さん。ビタミン補給してください。
 それから、夕食前に岡本さんのマネージャーの下島さんがお寿司の差し入れをしてくれました。ありがたや、マネージャー!私もマネージャーがほしい。
 松金よね子さん、岡本麗さん、田岡美也子さんのる・ばるの三人も見学に現れた。いらっしゃったとたんに稽古が終了してしまいましたが、永井さんの新作で来年1月のる・ばる公演(シアタートラム)の打ち合わせだそうです。そちらも楽しみ。
 ハヤフネ

                                                  
9月29日
お茶場の坂本さん、土屋さん  最後の休みも終わりまして、あとは初日に向けて突っ走るわけです。
 今日は、この夏の「ゴロヴリョフ家の人々」の制作をしていた新国立劇場の浅田さんが、陣中見舞いに来て下さいました。出演者もスタッフもみなさん結構顔見知りなので、休憩時間は和気あいあいです。差し入れのキノコカレーパンは大人気ですぐに売り切れました。大鷹さんが「もうないの?」と言ってウロウロしていた。
さぁ、今週は初の通し稽古があります。皆さん楽しんでいきましょう。
 ハヤフネ

                                                  
9月27日
 えり子さんが、お母様が昔の着物をリメイクして作ったという丹前?どてら?を持って来て下さって、稽古場で使うことになった。なんとも言えない良い柄で、さらに歴史があるから風合いが違う。それをえり子さんが着て、最終場の稽古。
 セット奥のコタツに座ったえり子さん、突然笑い出した。「なんだ、これニセ物なの?」とコタツの上のみかんを持って振り向く。なんでも、朝からそのみかんを見て、稽古で食べられるとねらっていたそうだ。キュートなえり子さん。
今日はNHK「スタジオパーク」の収録があったので、その模様は皆さんも見られるかも。放送は10月2日昼頃です。
 ハヤフネ

                                                  
9月26日
 体調を崩される方も多くなってきた。天気予報が「今月は九月がありませんでした。」と変な総括。暑かったり、寒かったり、そしてハードな稽古、無理もない。
 片岡さんの事務所の方が巨峰を、えり子さんの宇宙堂さんがアミノサプリの差し入れをして下さった。体に良さそうで有り難い。しかし、えり子さんと片岡さんのシーン、何回見ても面白い。毎回違う面白さ発見、再発見という感じ。お二人とも体調芳しくないのに脱帽です。
あと1日でお休み。皆様、お体にお気をつけ下さいませ。
 ハヤフネ

                                                  
9月25日
 雨。テレビが10月中旬の気温と言ってた。
 休憩中、廊下の掲示板に人だかりができる。そこには何かのDMらしきものが3枚。1枚は激安クラブと銘打った偽者ブランドの通販もの。1枚は2万5千円払えば、どなたでもクレジットカードが作れますというもの。もう1枚は霊視鑑定人生相談の案内。どれもあやしい。THEがつくほどあやしい。THE あやしい。
「誰、これ貼ったの!」小山さんの声が響く。犯人は大鷹さん。なんでも3通が1度にポストに入っていたそうだ。「あー大鷹さんか。」みんななんとなく納得。
大鷹さんはミステリアスだ。THE ミステリアス大鷹。いつの間にか消えていたりする。「あれ、大鷹さんは?」今日もそんな誰かの声がする。
 ハヤフネ

                                                  
9月24日
 さあ、稽古も中盤です。コメディ作りの現場も、いつも笑ってはおられんわけです。ときにはピーンと緊張です。これぞプロ!ゾクっとしちゃう。
 昨夜なんか、えり子さんは自分のところの若手劇団員相手に、その膨大な量のセリフ入れをしてたって。それで逆にその若手さんのセリフにダメ出しして夜中の3時になちゃったらしい。う〜ん、これぞ、プロ!キュンとしちゃう。
 演劇人の夜はそうしてふけてゆくんです。今頃どこかの劇場でカーテンコールの拍手が鳴っている。いいなぁー、演劇って。
 ハヤフネ

                                                  
9月23日
 秋分の日。
 舞台監督の澁谷さんが鮮やかな秋色のジャケットで登場。えり子さんが「いい色ねぇ」と肩を叩くと、「ええ、カットインで秋です」と澁谷さんニヤリ。
 今日はパンフ用の稽古場の写真撮影の日です。みなさんもなんとなくメイクありな感じで秋めいて。夕食後にはキャストの集合写真撮影。その時、土屋さんはイケメンであるか否かで盛り上がる。一説ではモっくんに似てるとか。だからパンフの集合写真のみんなの笑顔はそういう意味です。是非ご購入してご確認を。
 私はたまに土屋さんはリチャード・ギアに似てるなぁと思うことがあります。ほんと、ほんと。舞台でご確認を。
 ハヤフネ

                                                  
9月22日
 休み明け。今日は初めて最終場の立ち稽古までいっちゃいます。
 再演てことで、初演のいいところは残しつつも、クオリティアップしていこうという立ち稽古。永井さんが、役者さんたちの固まってしまっているところをほぐし、たがやし、新鮮にしていく演出、なるほど、なるほど。それに見事に応えていく役者陣、流石、流石。
 そういえば今日、稽古場の前の中庭に、突然小学生が現れた。どうやら社会科見学のよう。チラッと稽古を見学している。びっくりして逆にこちらが小学生を見学。えり子さんがニコッと小学生に手を振る。「これじゃ社会科見学にならないじゃない」という永井さんの一言で稽古再会。なんて一幕が。
 あの子たちの中で将来演劇をめざす子がでるかなぁ。
 ハヤフネ

                                                  
9月20日
 久しぶりに雨。  立ち稽古2日目。開始前地下4階の稽古場がかすかに揺れる。すると奥から岡本さんが「地震!!」と叫んで飛び出してくる。まるで若子役そのまんま。それそ聞いたえり子さん「あたし地上をみてくる」と脱兎のごとく階段をかけ上がる・・・ような感じでエレベーターへ。その間に稽古開始。「一発踊ろう!!」の永井さんの一言で、劇中の「松本ぼんぼん」を出演者たち狂喜乱舞。酒向さんのハイテンションダンスに一同爆笑。戻ってきたえり子さん「地上は普通だったわよ」と笑顔。一同もホッとして笑顔。稽古はつづく。
 ハヤフネ

                                                  
9月19日
 稽古終了後、えり子さんに声をかけてしまったために、稽古靴の上履きのまま新宿の打合せに向わせてしまった制作担当の弘です。(えり子さんごめんなさい)それを聞いた永井さん「わたしもよくやるのよ〜」。・・・ちょっとまってよ永井さん。永井さんは誰も声かけなくてもやってしまうじゃないですか〜
 ヒロ

                                                  
9月12日
 1週間ぶりの稽古再開。えり子さん、土屋さん、坂本さん、宇宙堂公演本当にお疲れ様でした!
 「品子さん(萩家のお手伝い)は本所武雄先生(長女の不倫相手)をどう思っているか?」という質問に端を発した「好き嫌いについて」の永井さんの話が面白く、みんなフンフンと頷く。「鷹子(長女・えり子さんの役)は、この中では誰が嫌いだと思う?」との永井さんの問いに、えり子さんが言下に「パパ(次女の夫)だね!」
 確かに本をよくよく読めば「な〜るほど」と思う。さすがえり子さん。そして微妙な人間関係まできちんと書き込まれている台本の奥の深さに改めて感心。

 初めての稽古場で緊張している折田より

                                                  
9月5日
 今日は二兎社公演30「萩家の三姉妹」の稽古初日。
 まずは、自己紹介からスタート。今回鷹子役の渡辺えり子さん、挨拶のあとに「11日まで『りぼん』の公演中です。是非観に来てください」と、それに続いて他の出演者の「○日に観に行きます」「横浜公演を観ました」との返答に、「報告はいいから」と苦笑のえり子さん。おかげで初日のちょっと緊張した空気が和みました。
 本読みが始まると、台本の面白さからあちこちから笑い声。再演とはいえ、鷹子役が違うと全く違うお芝居のよう。宇宙堂の公演中にもかかわらず、パワフルなえり子さん、さすがです。初演を観た方も、新生・三姉妹に乞うご期待!
 この後、稽古は11日までお休みです。宇宙堂公演が入っているえり子さん、土屋さん、坂本さん、キツいでしょうが体に気をつけて。