【二兎社ニュース(過去のニュース更新履歴)】

2011/7/8

7月16日(土)午前11時 CS放送「日テレG+」に永井愛が出演!

「日テレG+」内のインタビュー「どれどれトーク」に永井愛が出演します。
「東日本大震災」及び「原発事故」を、第一線の芸術家、知識人がどのように受 け止めたのかを語る特別企画シリーズ。永井愛が宮城県のえずこホールで『シングルマザーズ』を無料で公演したいきさつや、実際に目にした現地の様子などを
語ります。

 

2011/7/8

6月25日(土)早稲田大学演劇博物館「永井愛と二兎社の世界」Part II が始まりました!

2階の企画展示室II に、『シングルマザーズ』特設コーナーと、二兎社のこれまでの舞台作品上映コーナーを新たに設けました。『シングルマザーズ』のコーナーでは、永井愛の「創作メモ」や装置模型、舞台で実際に使われた小道具や衣裳などを展示。上映コーナーでは、二兎社初期作品の貴重な蔵出し映像も数多く公開します。またとない機会ですので、どうぞお見逃しなく!

 

 

2011/6/24

『シングルマザーズ』がCS放送でノーカット放映されます!

3月9日に東京芸術劇場小ホール1で収録した『シングルマザーズ』の公演を、
6月24日(金)午前8時よりCS放送の「衛星劇場チャンネル」でノーカット放映します。
俵万智さんをゲストに迎えてのポストトークの一部や、吉田栄作さんインタビューなどの特典映像もお楽しみに!

 

 

2011/5/19 ○永井愛リーディングワークショップ発表会『歌わせたい男たち』のお知らせ


永井愛が演出と演技指導を行う市民の出演者によるリーディングで、『歌わせたい男たち』を取り上げます。
54名の応募者の中からオーディションで選ばれた一般参加者が5回のワークショップを経て行う発表会です。

日時:5月29日(日) 14:00開演(13時40分開場)
会場:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール
入場無料・全席自由
お問い合わせ:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ TEL 049-268-7788 FAX 049-268-7780


2011/5/10 シンポジウム「小劇場と小劇団のこれからを考える」に永井愛がパネリストとして参加します。

日時:5月20日(金) 19:00開演
場所:Space早稲田
参加費:1,000円(資料代)
パネリスト:永井 愛(劇作家・演出家)、桑谷哲男(座・高円寺支配人)、村井 健(演劇評論家) 他
前売開始:3月18日(金)
予約・問合せ:流山児★事務所 Tel : 03-5272-1785 Fax : 03-3205-9170

☆詳しくはこちら→ http://ameblo.jp/2011waseda/entry-10826313123.html

2011/5/10 「非戦を選ぶ演劇人の会」有志 unit チワワのリーディング公演を永井愛が演出します。

タイトル:「それゆけ安全マン!?」~レントゲン・チェルノブイリ・フクシマ~
作:相馬杜宇/清水弥生
演出:永井愛
構成:unit チワワ
日時:2011年6月3日(金) 15時/19時
場所:笹塚ファクトリー
料金:1,000円(小学生以下無料)
問合せ:日本演出者協会(フェニックス・プロジェクト事務局) TEL:03-5909-3074

☆詳しくはこちら→フェニックス・プロジェクト特設ホームページ http://phoenixpro.jimdo.com/

2011/5/02

公開フォーラム「震災後の演劇を語る」に永井愛がパネラーとして参加

シアターアーツ演劇講座 Vol.6 公開フォーラム「震災後の演劇を語る」に永井愛が参加します。
3月11日に、東北地方を中心に東日本を襲った大地震。それに続く大津波、そして原発事故。
このような大惨事を前にして、演劇に何が可能か。演劇人はこの状況の下で何ができるのか。人間の未来はどうなるか。
こうした問題について、語り合います。

◇2011年5月8日(日) 18:30~21:00
◇会場;世田谷パブリックシアター・ワークショップルーム(キャロットタワ―3階)
◇パネラー:石川裕人、永井愛、内田洋一、西堂行人
◇参加費:1000円
参加申込みWEBページ:http://theatrearts.activist.jp/
お問い合わせ:ta@activist.jp


2011/3/31

東京公演を見逃した方は、キラリ☆ふじみへどうぞ!

東京公演を見逃した方、あるいは亀戸公演が中止になってしまったために、ご覧になれなかった方、ぜひ4月5日(火)19時のキラリ☆ふじみの公演にいらしてください。
現在予約受付中です! チケットのご予約は劇場へ。→049-268-7788
ツアー公演先の中では、東京から一番近くにある劇場です。もう一度ご覧になりたいという方もぜひどうぞ!

 

2011/3/29 「シングルマザーズ」東京公演は、3月27日(日)に終了しました。
4月3日(日)より全国公演がスタートします!


「シングルマザーズ」東京公演は、おかげさまで大盛況のうちに千秋楽を迎えることができました。
4月3日(日)栃木県足利市民プラザを皮切りに、4月末まで全国で公演を行います。
ツアー情報についてはこちらをご覧ください。 
http://www.nitosha.net/sm/tihou.html


2011/3/28 義援金にご協力いただき、ありがとうございました。


おかげさまで、公演再開の3月16日から千秋楽の3月27日までに集まった義援金の総額は、1,319,614円になりました。東北地方太平洋沖地震の支援金として、日本赤十字社に送金致します。


2011/3/15 「シングルマザーズ」は、3月16日(水)より上演を再開致します!

一部の交通機関での運行の乱れが予想されます。
ご来場の際には交通機関の運行状況をご確認の上、 お気をつけてお越し下さいませ。

節電対策により、館内は暖房の使用を禁止しております。
くれぐれも体温調節にご注意願います。

また、輪番節電の状況によっては公演を中止せざるを得ない場合もございます。
公演中止の場合は、「シングルマザーズ」公演ブログおよびツイッターにて お知らせいたします。

 

2011/1/30

2/1(火)放送のTBS「はなまるマーケット」に沢口靖子さんが出演!

沢口さんは、「はなまるカフェ」コーナーに登場します。
「シングルマザーズ」稽古場の様子もご覧頂けるかもしれません。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/


2011/1/5 

NHKラジオ深夜便「明日へのことば」(1/22O.A.)に永井愛がゲスト出演。

放送は、122日(土)朝4時頃です。
これまでの創作活動、また最新作「シングルマザーズ」についてじっくりと語ります。

 

2010/11/23

シンポジウム「“私” を生きるとはどういう生き方なのか」に永井愛が出演

東京都の教育現場で進行している「教育の統制」に抵抗し、“私”を貫いて生きる3人の教師たちに焦点を当てた、ジャーナリストの土井敏邦さんの新作ドキュメンタリー映画「“私” を生きる」完成記念シンポジウムに永井愛が出演します。出演は他に元NHKプロデューサーの永田浩三さん、映画「“私” を生きる」出演者の皆さん。11月23日(火・祝)13:00~17:00、明治大学駿河台キャンパスリバティタワー(8F 1083教室)。お問い合わせはコチラ

 

2010/11/1 

二兎社公演36『シングルマザーズ』 特設サイトを公開しました。

特設サイトのアドレスは http://nitosha.net/sm/ になります。
最新情報など随時更新いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

2010/10/1 

燐光群「3分間の女の一生」(11/20夜)アフタートークに永井愛が出演。

この春、「かたりの椅子」にご出演頂いた竹下景子さんや、「歌わせたい男たち」
「新・明暗」など多くの二兎社作品でおなじみの小山萌子さんらが出演する坂手洋二
さんの新作が、11月13日(土)~23(祝)、座・高円寺1で上演されます。
永井が出演するトークは、11/20(土)19時開演の回。
お問合せはコチラ

 

2010/9/17 

「プロジェクト文学、太宰治」(10/2夜の部)アフタートークに永井愛が出演します。

4人の演出家が4つの太宰作品を各20分の短編演劇に仕立てる企画。
9月30日(木)~10月10日(日)八幡山ワーサルシアター。
永井が出演するアフタートークは、10月2日(土)19時の回です。
お問い合わせはコチラ



2010/9/16 

読売新聞(9/18夕刊)「わたしのいる風景」に永井愛のインタビュー記事が掲載されます。

 


2010/8/16 東京新聞(8/15日刊)に永井愛の書評が掲載されました。

作品は、今年4月に亡くなった劇作家・井上ひさしさん最後の長編小説『一週間』で す。
Chunichi Book Webにも 掲載されています。

 

2010/07/01 

『シアターアーツ』誌「2000年代のベスト舞台」に『歌わせたい男たち』がランクイン(2位)

『シアターアーツ』2010年夏号掲載「国際演劇評論家協会会員に聞く2000年代のベスト舞台」で、 二兎社公演『歌わせたい男たち』(2005)が2位に選ばれました!
さらに、永井愛は劇作家・構成・振付部門では1位、演出部門でも2位にランクインしています。


2010/06/18 

NHK教育「芸術劇場」にて『かたりの椅子』が放送されます。7/9(金)23時~

今年4月、世田谷パブリック劇場で上演した「かたりの椅子」 ノーカット版です。
ご観劇になった方も、舞台をご覧になれなかった方も是非チェックしてみて下さい。
番組には主演の竹下景子さんがゲスト出演、永井もインタビュー出演致します。
ご期待下さい。




2010/06/14 
「非戦を選ぶ演劇人の会」ピースリーディングvol.13「Re:カクカクシカジカの話」
(7/21第二部に永井愛が出演)


今年のピースリーディングは、「Re:カクカクシカジカの話」ほか全3部構成。
7/20(火)、21(水)全労済ホール/スペースゼロにて上演されます。
21日第2部インタビュー・コーナーに渡辺えりさんと永井愛が出演し、ドキュメンタ リー映像作家の鎌仲ひとみさんにお話を伺います。
チケットなど詳しくは⇒非戦を選ぶ演劇人の会


 

2010/04/01 

小学館「せりふの時代」春号 『かたりの椅子』

3年半ぶりの永井愛新作『かたりの椅子』全文が掲載されています。
是非おもとめ下さい。